いつも&herをご覧いただきありがとうございます。
昨日配信したInstagram Liveでは、現在発売中の商品の中から、GWまでにお届け可能なアイテムを中心に着回しのご提案を行いました。
今回のコラムでは、そちらから抜粋したコーディネートをご紹介いたします。
Switch Border Onepiece
◆マスタードカラーのサテン地のパンツを差し色に
サテン地を合わせることで滑りも良く、エレガントな印象に。ボタンを1つだけ留めて、抜け感を。
◆パイピングのピンクを活かして他のアイテムをモノトーンで
Fries Tulle Set Tops
◆透け感のあるトップスで抜け感、女らしさを。
白・ベージュなど同じトーンのアイテムでまとめて、髪の毛とバッグのオレンジカラーを差し色に。ベルトを合わせることでバランスよく。
◆シアー×シアー
淡いカラーのコーディネートなので、シュシュや靴の黒で引き締めました。
カットソーとシアーの長さを変えて腕まくりすることでレイヤードを際立たせて。
カジュアルになりすぎないように、足元にはヒールを合わせました。
◆パンツのデザインを際立たせるコーディネート
素材やベルトが特徴的なパンツを活かしたシンプルなコーディネート。
襟ぐりのシアー素材とリンクさせ、シアー素材を使ったパンツを合わせました。
アクセサリーもあえてつけずバッグとサンダルを差し色に。
◆チュールトップス×ジップベストで透け感を調整
ジップベストを重ねて、肌みせ分量を調整。デニムとスニーカーで合わせてカジュアルダウン。
Sheer Pinch T
◆パープル×ピンクのペールトーンで春らしく
ペールトーンの組み合わせで、春らしいコーディネート。
◆シンプルなコーディネートのアクセントに
白カットソー×Thin Tack Pantsのモノトーンコーディネート。トップスの程よい透け感が大人にマッチ。
Rib Cardigan /Pants
◆カラフルなTシャツの羽織として
ウェーブラインを活かし、Tシャツの柄とのリンクを楽しむコーディネート。
◆長めのトップスを合わせて腰回りをカバー
フレアシルエットが際立つAラインのコーディネート。
Layerd Cup Onepiece
◆Anorak Jacketを合わせてカジュアルに
肌見せのあるLayerd Cup Onepieceに、アノラックとスニーカーでスポーティに。
◆オールブラックでレディな印象に
小物もブラックで女性らしく。
Boucle Cup Onepiece
◆夏らしい小物で爽やかに
ホワイトの大ぶりアクセサリーとサンダルで夏らしい印象に。
◆ワントーンコーディネート
ベージュのワンピースに合わせて小物はオールブラウンで。
参考にしていただけましたら嬉しいです。
HARUKA